ただのアウトプット。
常に「売れるキーワード」を探す
売れないキーワードに価値はない。購買欲求の高い層を狙っていく。
コロコロ転がせるユーザーとなると数が減る。
ユーザーの悩みや欲求・タイミングに「ポン」とぶつけて購買が発生するキーワードを狙っていく。
打率1割。失敗して当たり前。
10回やれば1回当たる。ほとんどは失敗。新規事業の種をまけ。
Webの枠を取っ払え
- 生きている情報はオフラインにあり
- ネットの情報はほとんど嘘だと思え
- 意外と人はやってない
大枠を掴む→書籍3冊いいとこどり法
リアルトレンド・ネタ探し→テレビ、ラジオ、雑誌
生の情報→商品を使う、使った人の声をきく、広告主に電話する、ASPセミナーやフェスにいく
外注や自分に足りないもの→知人、ライター募集、監修マン。オファーの出し方。
俯瞰せよ
そもそも競合に戦いを挑むべきか?競合がお互いにつぶし合うのでは?
逆境こそチャンス。cf.)CCC増田
斬り捨てよ
何をやらないかを決める
広告主をリストラせよ
広告主やASPとまめに連絡をとれ
未知の基準はざっくりと仮定せよ
被リンクいくつとか、何文字とか、、質問が出た時点で間違っている。
そうではなく、うまくいく仮説とうまくいかない場合の対処があるかどうか。
徹底的に具体化せよ
「よさげなサイト」などない。「売上のあがるサイト」などない。
売上は結果だ。自分は誰に何を伝えたいのか。
追い込まれて出る力に頼るな
火事場の馬鹿力などない。
追い込まれて出る力なんてたかが知れている、
濃度で潜在意識に落とし込んでから、再度勝負せよ。
お金と引き換えに、ではなく先に商品を売ってからお金を出す言い訳を与える
アフィリエイトはフルコミッションの営業 。
キラーページでは、商品は先に売る。つまり、商品を買った後の未来を味わってもらう。既に買う言い訳を探しているだけの人には、直で売る。